再建築不可物件を再生リノベーション

築古の再建築不可物件のリノベーションのご紹介。

建物を解体します。主要な構造を残して新たに補強も加えていきます。

基礎部分も再度コンクリートを流して補強していきます。

熟練の大工さんと弊社の設計・現場監督が打ち合わせを重ねて補強していきます。

断熱材を入れていきます。

サッシも新しく入れ替え。新築住宅と変わらないレベルで断熱材を入れていきます。

キッチンを新しく入れます。

弊社おかかえの腕の良い大工さん。

ボードを貼りクロスを貼る準備を。

この辺りまで来ると新築住宅の建築している状態と変わりません。

完成が近づいてきました。

クロスも貼り終えてピカピカなリビング。

バルコニーも新設。

二階のお部屋。

完成したお部屋に家具を置いてみました。

使いやすいオープンキッチン。

コンロもガラストップでグレードの高いものを仕様。タッチレス水栓付。

明るいリビング。家具を置くと生活した時の雰囲気が分かります。

天井のクロスもデザイナーが選択します。
リフォーム前、リフォーム中の物件ですと仕様や色などお客様のお好みでリノベーションできます。

これが見た目もボロボロの再建築不可の古屋だと想像できないですよね(#^.^#)

家具もお客様のお好みの雰囲気で専門のデザイナーがコーディネートいたします。

お庭を眺めながらティータイム。

洗面も新設。

水回りも全て交換。部分リフォームの施工も出来ます。

使いやすいユニットバス。

トイレ交換。

玄関。見た目完全に新築です。

外壁も新規でサイディングを貼り、屋根も新しくしています。

どうでしたか?
jリンクスではこういった再生リノベーションの物件を多数手がけております。
現在も多数の物件をリノベーション中です。
早い段階であればお客様のご要望通りの理想のお家をつくれます。
新築住宅の半分くらいのご予算で新築同様になる中古住宅。おすすめです(#^.^#)
