泣き笑い仲間との交流 ~ベトナム編~ 第二話

残暑の候 皆様、いかがお過ごしでしょうか。佐藤です。
今回は、続編を期待する声にお応えして、6月に書いたベトナム社員研修ブログの第二話となります。
ご興味ある方は第一話もご覧ください。
ベトナム研修初日の朝、僕は一人で寂しく朝食を食べていました...
僕は思いました
『仲間を作ろう』
こうして佐藤の仲間を探す旅 inベトナムがスタートしました。
早速、寺院の前の道端で仲間候補を発見!
なかまに なりたそうに こちらをみている!
話しかけてみると
カトウ という なまえ らしい。
とても仲良くなりました。
この写真を見ただけでもわかるほどに楽しそうな2人、
お気に入りの写真です。
なかまに してあげますか?
▶ はい いいえ
カトウが なかまに くわわった!
天候にも恵まれて雨にあたることもなく、撮る写真は全て映えてくれました。
こうして仲間ができ、さらに旅を続けると...
バーナーヒルズのゴールデンブリッジで仲間候補を発見!
なかまに なりたそうに こちらをみている!
マツモト という なまえ らしい。
なかまに してあげますか?
▶ はい いいえ
マツモトが なかまに くわわった!
さらに仲間が増えて旅を続けると...
バーナーヒルズにある乗り物のアトラクション(上の写真)に並んでいる際、
偶然にも、僕と仲間のカトウが着ていたベトナムの国旗Tシャツと同じものを着ている少年を発見!
偶然の出会いにテンションが上がり一緒に写真を撮りました。
なかまに してあげますか?
▶ はい いいえ
ショウネンが なかまに くわわった!
ということで今回の旅で3人の仲間と出会うことができました。
加藤さんと松本さんは普段からとてもよくしていただいている先輩です。
ベトナム研修を経てさらに仲が深まった気がします。
もちろん今回書ききれなかった先輩や後輩ともこのベトナム研修で仲が深まりました。
普段仕事のときとは違うコミュニケーションがとれるいい機会でした。
帰国後の仕事にも活きている気がします!
また【仲間探しの旅】のチャンスをいただけたら続編も書きたいと思います。
ありがとうございました。
最後に、仲間のカトウと最終日のビーチで「永遠の仲」を誓い合った写真でお別れです。
皆に幸あれ。
それではまた...