J・LINKS CO,LTD

Blogブログ

【J・リンクス/海外事業】ベトナム ホーチミン「川島商店」公式Webサイトが完成しました!

求人 # スタッフの日常 # Jリンクスの事

いつも株式会社J・リンクスのブログをご覧いただきありがとうございます。

この度、株式会社J・リンクスの海外事業として進めていた、ベトナム・ホーチミンの日本食・炭火料理店「酒と肴と個室 川島商店」の公式Webサイトが完成し、公開となりました🎉✨

ホーチミン1区・レタントンエリアで日本人や現地の方に日本の味とおもてなしを届ける拠点として、今後も情報を発信していきます!

▶川島商店 公式サイトhttps://kawashimashoten.com/

■ベトナム ホーチミンで「日本の美味しさとおもてなし」を

「川島商店」は、かつて5年間経営していた割烹料理店「多ま」の想いを受け継ぎ、2025年6月に新たなチームとともにホーチミンで再スタートしたお店です。

川島商店:外観
1階カウンター席
2階半個室テーブル席①
2階半個室テーブル席②
2階完全個室テーブル席

カウンター席での一人飲みや、ご友人とのお食事、接待や会食に使える完全個室など、『使い勝手の良い、少しだけアッパーな居酒屋』をコンセプトに、炭火料理と旬の食材を使った和食をお届けしています。

若鶏のコロコロ焼き
炉端焼き 鮎の塩焼き(1尾)
A5 和牛刺身
刺身盛り合わせ(4人前)
サラダ各種
蟹イクラ土鍋飯(海の贅沢二重奏)
うにく巻き
あて手巻き(一貫より)

■撮影から公開までの舞台裏

今回のWebサイト制作は、東京の 株式会社ニード(nide inc.) さんにご担当いただきました。打ち合わせから撮影、デザイン、レタッチ、公開まで、現地ホーチミンと日本をオンラインで繋ぎながら進行。

お料理撮影は営業中の店内で実施。限られた時間の中で、スタッフ全員が協力し合い、臨場感ある『川島商店らしい一皿』を形にできたことが印象的でした。

川島商店:撮影風景(カウンター席にて)

~ホーチミンでの撮影エピソード~

撮影当日は、現地のキッチンスタッフやサービスメンバーが営業準備を進める中、カメラマンや制作チーム、日本側のメンバーがリモートで連携。「お客様をお迎えする前の、ありのままの川島商店を残したい」という思いで、調理の手元や炭火の炎、湯気の立ちのぼる瞬間まで丁寧に撮影しました。限られた時間の中での撮影でしたが、スタッフ同士が笑顔で声を掛け合い、一体感のある現場となりました。

川島商店:撮影風景
川島商店:撮影風景
川島商店:撮影風景
川島商店:撮影風景

■海外での新しい挑戦を一緒に

現在、川島商店では海外で働いてみたい方にも関心を持っていただけるよう、今後スタッフ募集を予定しています!

まだ詳細は非公開ですが、「海外で日本の食文化を伝えたい」「飲食で新しい挑戦をしたい」という方は、ぜひ一度 J・リンクスの公式サイトからお問い合わせください。

<お店情報>
酒と肴と個室 川島商店🍶

▶Instagram / Facebook からもご予約いただけます! Instagram:川島商店 Facebook:川島商店 

<制作情報>
株式会社ニード(nide inc.)

今回のWebサイト制作を担当してくださったのは、デザインとブランディングの分野で高い評価を受ける 株式会社ニード(nide inc.) さんです。

シンプルで美しいデザインと、想いを丁寧に形にする姿勢が印象的で、この度、 2025年度グッドデザイン賞 も受賞されています。

【2025年度グッドデザイン賞 受賞】中央区佃の飲食店「喫茶と居酒 anata」サイト

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000026467.html

川島商店のこれからを、どうぞお楽しみに!

そして、J・リンクスとしても、国内外での挑戦を通して、『人と街がつながる仕事』を続けてまいります😊✨