【ベトナム・ダナンカフェ巡り】43 Factory(XLIII Coffee)|建築好きがときめく開放感×スペシャルティコーヒー

ダナンの「43 Factory Coffee Roaster」は、ガラス張りの開放的な空間に漂うスペシャルティコーヒーの香りと、カフェスタッフ&猫が“おもてなし”してくれる癒しのひととき。社員研修の合間に訪れたくなる、建築デザインと居心地にこだわった理想のサードプレイスをご紹介します😊✨
正式名称:43 Factory Coffee Roaster(通称:XLIII Coffee)
☕こんな方におすすめ!
・ベトナム・ダナンで、本格スペシャルティコーヒーを味わいたい方
・建築やインテリアにこだわったカフェを探している方
・英語が通じる安心感のある空間を求める旅人に◎
開放感抜群のモダン建築カフェ
夕方、ダナンの中心街から少し南へ。
「おすすめのカフェはありますか?」と滞在先ホテルのフロントで聞いてみたところ、紹介されたのがこちらの「43 Factory Coffee Roaster」でした。


建物は天井まで届く大きなガラス張りの外観が印象的で、内部に生い茂る植栽や空間の余白がとても贅沢。
自然の光と建築が調和する、まさに“見て楽しむ建築カフェ”といった雰囲気でした✨
コンクリートカウンターやレンガ壁が、シンプルなのに温かみのあるデザインを演出。
ガラスの使い方、照明の配置バランス、視線が抜ける開放設計など、空間デザインのレベルの高さに驚かされました。
☕ こだわりの豆と熱いバリスタトーク
カフェラテを注文しようとしたところ、milk base のドリンクとしてオリジナルの1杯をおすすめされました。
一緒に添えられたカードには、使用されている豆の情報や産地(ペルー)、生産者の写真が。
「この豆を選んだ理由や香りの特長」まで、英語で丁寧に説明してくれるスタッフさんの熱量にも感動!

私がいただいたのは、「Palestina Red Caturra #5064(ペルー産)」家族経営の農家から直取引し、持続性を重視したスペシャリティ豆🌱✨ハンドドリップで丁寧に淹れてくれるスタッフとの対話が、コーヒーをより味わい深くしてくれます。


Peru, Cajamarca, Jaén, Finca La Palestina
生産者の想い・家族の物語まで伝える“味の背景”に触れられる一杯でした。
動物も一緒に過ごせる空間、癒し系スタッフ登場🐾?笑
カウンター下にはフレンドリーな猫がステイ✨

時おり近づいてきてくれる姿に、思わず笑顔。椅子の下から顔をのぞかせる姿は愛らしかったです♡癒されながらコーヒーとおしゃべりを楽しめる、ほっこり空間でした♪
プチスイーツも◎
小ぶりのマドレーヌ風フィンガーケーキも絶品。甘さ控えめ、外カリ中ふんわりでコーヒーとの相性抜群でした!

PC作業をする人、友人と会話を楽しむ人、スタッフとコーヒー談義に花を咲かせる人…。
それぞれが自由に過ごす風景がとても印象的で、私も思わず長居してしまいました。

コーヒーを通じて“空間”を味わう場所
ダナンの数あるカフェの中でも、ここはただの「カフェ」ではなく、建築・空間・人・豆のストーリーが交差する、五感で楽しむ体験スポットでした!
観光の合間に、ふと“ひと呼吸”入れたくなった時。コーヒー好きにも、空間好きにも、一人旅の人にも。43 Factory Coffee Roasterは、心地よく寄り添ってくれる場所でした😊✨
☕️おまけの一枚
カウンター奥には、なんともインパクト大な 「ムキムキ招き猫」 の姿が…!
しっかり日焼けサングラスに筋肉アピール、そして「劫財」の札を掲げたその姿は、「財運も筋力も招くぞ!」という気合いを感じます(笑)カフェのこだわりやセンスが、こんなところにも表れていて、つい最後まで楽しませてもらえる素敵なお店でした✨

このムキムキ招き猫は、中国や台湾の雑貨マーケットなどでも人気の“パロディ招き猫”で、強さやたくましさ、ビジネスパワーを象徴しているとも言われています💪
日本のクラシックな招き猫と違って、ちょっとユニーク&SNS映えも意識されたデザインですね♪
43 Factory Coffee Roaster
📍《Google Mapで見る》
営業時間:6:30~22:30
(Google Map情報)
予算目安:125,000VND(約750円)~
Wi-Fi・電源あり/英語OK/ペットフレンドリー🐾
▶ ダナンの緑と鯉に癒されたい方はこちらもどうぞ
【ダナンおすすめカフェ】Wind Gardenで癒しの時間|緑と池のある隠れ家カフェ
👉https://x.gd/Iq8gY